<< November / 2018 TOP | ||||
Eline sağlık! | ||||
23-November-2018(Fri) 굴죽
| ||||
今回のこの日こんなもの食べましたは、韓国料理の「クルチュック」です。
冬の味覚「カキ」をたっぷり使った韓国風のお粥ですね。
今日11月23日は「牡蠣の日」。
全国漁業協同組合連合会(全漁連)が2003年6月に制定しました。
「勤労感謝の日」に栄養豊富な牡蠣を食べて勤労の疲れをいやしてもらおうと、この日を記念日としたそうです。
当地北海道はカキの生産も盛んで、厚岸、サロマ、噴火湾などが主要産地です。とは言え、シェア2.5%(4,121t)で第6位、稚貝はほとんど宮城県から購入しています。
ちなみに昨年の順位はこんな感じです。やっぱり広島がダントツなんですねー
|