HOME > 東アジア > 群馬料理 > おっきりこみ
Eline sağlık!
群馬県旗
群馬料理
おっきりこみ
群馬県の郷土料理

昔、養蚕農家で農作業を終えた女性たちが、手早く大量に作れる料理として作り始めたのが発祥と言われています。

名前の由来は、麺を「切っては入れ、切っては入れ」する様子から、自然とこの呼び名がついたといわれ、地域によっては「煮ぼうと」や「煮ぼうとう」、「おきりこみ」とも呼ばれています。

巾広の麺を旬の野菜と煮込んだ家庭料理であることから、味付けや具材に決まりがなく、群馬県北部では味噌味のおっきりこみもあります。

おっきりこみ

Serves : 4 persons
INGREDIENTS
おきりこみ麺600g
鶏もも肉1枚
大根4cm
ニンジン8cm
ゴボウ10cm
白菜1枚
シイタケ4個
里芋4個
ネギ適量
サラダ油適量
だし汁1400ml
醤油120ml
みりん大さじ2
大さじ2


METHOD
  1. 油を熱し、一口大の鶏肉を焼き色が付くまで炒める。
  2. イチョウ切りの大根、半月切りのニンジン、ささがきのゴボウ、削ぎ切りの白菜、細切りのシイタケ、乱切り里芋を加え、全体がしんなりするまで炒める。
  3. だし汁、醤油、みりん、酒を加えて煮立てる。
  4. おきりこみ麺、斜め切りのネギを加え、10-15分程煮込む。


TIPS
  • 好みで柚子の皮を振りかける。


このメニューは " 群馬県製麺工業協同組合 " さんのレシピをアレンジしたものです。
慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において 世界の家庭料理
Eline sağlık!
©2021 Shin. All rights reserved.