HOME > 東アジア > 鹿児島料理 > 薩摩すもじ
Eline sağlık!
鹿児島県旗
鹿児島料理
薩摩すもじ
鹿児島県の郷土料理

祝い事の膳に供される料理としてよく知られ、ひな祭りなど春を彩る料理として親しまれています。

「すもじ」とは、散らし寿司を指す古い宮中の女房言葉なんだそうです。

上級武士の豪華な散らし寿司であった「酒寿司」に対し、手に入りやすい旬の食材やさつま揚げなどを用いた「薩摩すもじ」は庶民に親しまれてきた散らし寿司です。

薩摩すもじ

Serves : 4 persons
INGREDIENTS
白飯3合
インゲン適量
錦糸卵適量
紅生姜適量

■合わせ酢
45ml
砂糖大さじ2
少々

■キノコの煮付け
シイタケ2枚
キクラゲ大さじ3
砂糖小さじ1
醤油大さじ1
味醂大さじ1/2

■野菜の煮付け
ゴボウ1/3本
タケノコ1/2本
ニンジン1/2本
切干し大根40g
出し汁適量
砂糖大さじ1
醤油大さじ1

■蒲鉾
さつま揚げ1枚
板蒲鉾4切れ
適量


METHOD
  1. 固めに炊いた白飯に合わせ酢を加えて、切るように混ぜて粗熱を取る。
  2. 酢飯にキノコの煮付け、野菜の煮付け、蒲鉾を混ぜて地酒を振り、良く混ぜ合わせる。
  3. 器に盛り付け、錦糸卵、茹でた斜め切りのインゲン、紅生姜を飾る。

■合わせ酢

  1. 酢に砂糖と塩を加えて良く混ぜ合わせる。

■キノコの煮付け

  1. 戻したシイタケとキクラゲにシイタケの戻し汁をひたひたに加えて煮る。
  2. 調味料を加えて煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。

  3. 粗熱をとって千切りにする。

■野菜の煮付け

  1. ささがきのゴボウに出し汁をひたひたに加えて煮る。
  2. 1cm色紙切りのタケノコ、ニンジン、切干し大根、調味料を加えて煮る。

■蒲鉾

  1. 1cm色紙切りのさつま揚げと板蒲鉾に酒を振りかけ、さっと火を通す。


TIPS
  • 米は具材から水が出るので固めに炊く。


このメニューは " 農林水産省 " さんのレシピをアレンジしたものです。
慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において 世界の家庭料理
Eline sağlık!
©2021 Shin. All rights reserved.