HOME > 東アジア > 富山料理 > いとこ煮
Eline sağlık!
富山県旗
富山料理
いとこ煮
富山県の郷土料理

小豆と共に根菜類などを味噌と醤油で煮込んだ料理です。黒部市などの県東部では「にざい」とも呼ばれます。

親鸞聖人の命日11月28日前後に行われる報恩講の際に、お寺や家庭で振る舞われる代表的な料理です。

浄土真宗の信仰文化が強く根付いている富山県ですが、核家族化が進み「いとこ煮」を作る家庭は減少しているそうです。

いとこ煮

Serves : 4 persons
INGREDIENTS
大根80g
ゴボウ20g
ニンジン25g
里芋130g
こんにゃく1/3枚
厚揚げ1/3枚
焼き豆腐1/3丁
適量
味噌大さじ1
醤油大さじ1
だし汁600ml

■小豆
小豆60ml
適量


METHOD
  1. だし汁に1.5cm角の大根、1cm厚のゴボウを加えて煮立て、大根に火が通るまで中火で煮る。
  2. イチョウ切りのニンジン、下茹でした一口大の里芋、小豆、ゴボウと同程度にちぎったこんにゃくを加え、火が通るまで煮る。
  3. 1.5cm角の厚揚げと焼き豆腐を加えて煮立て、味噌と醤油で調味し、3分ほど煮る。


■小豆

  1. たっぷりの水に小豆を加えて煮立て、中火で5分ほど煮て、ざるにあげる。
  2. 新しい水に小豆を加えて煮立て、弱火で硬めにゆでる。


TIPS
  • 黒部市などの県東部の「にざい」は、他地域に比べると材料の切り方が少し大きいのが特徴です。
  • 味付けは、味噌のみ、醤油のみなど、地域や家庭によって異なります。


このメニューは " 農林水産省 " さんのレシピをアレンジしたものです。
慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において 世界の家庭料理
Eline sağlık!
©2022 Shin. All rights reserved.