HOME > この日こんなもの食べました > 2025年3月 > 2025/3/24 | ||
Eline sağlık! | ||
24-March-2025(Mon) 稲庭うどん
| ||
北東北鉄道旅の途上、秋田県秋田市の「佐藤養助 トピコ店」さんで「稲庭うどん」をいただきました。
うどんというより、平たい冷麦といった趣で、製法もうどんというより、そうめんに近く、独特の練り方により、麺の内部に気泡が生じ、滑らかな食感になるそうです。
寛文年間以前に久保田藩(秋田藩)領の雄勝郡稲庭村小沢集落(現・秋田県湯沢市稲庭町字小沢)の佐藤市兵衛によって製造されたことが「稲庭古今事蹟誌」に記されています。
藩主が他藩への贈答品とするなど、古くから名品として知られており、また、製法が稲庭家(佐藤家)の秘伝であったことから、流通量が限られていました。
1972年に稲庭家(佐藤家)秘伝の製法が公開され、製造量が大幅に増えたことにより、一般市民が口にする機会が増え知名度が向上したそうです。
| ||
|